特定活動

特定活動の在留資格は法務大臣が個々の外国人について特に指定する活動を行う方に付与される在留資格です。それなので基本的には基準が有りませんが、告示に定められたものについては許可される可能性が髙いと思います。

また指定書により就労できる場合や就労できない場合もあります。ですので指定書をよく確認する必要があります。

告示としてしては

1号 外交官等の家事使用人

2号 高度専門職等のメイド

3号 亜東関係協会職員とその家族

4号 駐日パレスチナ総代表部職員とその家族

5号 ワーキングホリデー

6号 アマチュアスポーツ選手

7号 アマチュアスポーツ選手の配偶者等

8号 外国人弁護士の国際仲裁代理人

9号 インターンシップ

10号 イギリス人ボランティア

12号 サマージョブ

15号 国際文化交流 

25号 医療滞在

26号 医療滞在者の付添人

32号 建設労働者

33号 就労活動を行う高度専門職外国人の配偶者

34号 高度専門職の親

35号 造船就労者

36号 富裕層の観光客

37号 富裕層の勧告客の配偶者

38号 製造業務従事者

また告示外でも可能な場合がございます。

1学校を卒業して就職活動を行っている方

2人身売買の被害者

3帰化した方や就労資格者等の両親

などですが、すべてが許可されるわけではなく個別に判断されるのでご注意ください。

手続書類

 

報酬

手続き内容 報酬
(消費税別途)
印紙
無料相談(原則1回60分)※個人 0円
有料相談(書類確認整備等)1時間当り
※個人
5,000円
有料相談※法人(時間無制限) 20,000円
永住ビザ申請(本人のみ)
会社員等
100,000円 8,000円
永住ビザ申請(本人のみ)
社長・役員等
120,000円 8,000円
上記家族が1名増えるごとに 50,000円 8,000円
就労ビザの認定申請
(外国に住む方の呼び寄せ)
90,000円  
就労ビザ等への変更 80,000円 4,000円
就労ビザの更新(転職した場合) 80,000円 4,000円
就労ビザの更新
(変更がない場合)
35,000円 4,000円
定住者ビザの認定申請 90,000円  
定住者ビザへの変更申請 80,000円 4,000円
定住者ビザの更新申請 35,000円 4,000円
家族滞在ビザ等の認定申請 90,000円  
家族滞在ビザ等への変更申請 80,000円 4,000円
家族滞在ビザ等の更新申請 35,000円 4,000円
資格外活動許可 20,000円  

事務所

〒160-0022東京都新宿区新宿1丁目3番12号壱丁目参番館303号室

TEL. 03-5367-2088 FAX. 03-5367-2087