家族滞在の在留資格は教授から文化活動までの在留資格をもって活動している方、留学若しくは研修の在留資格をもって活動している方の扶養をうける配偶者や子供が日本において日常的な活動を行う場合に取得する在留資格です。
この在留資格はご両親は含ませませんし、内縁の配偶者も含ませません。
子供に関しては、嫡出子、非嫡出子、養子を言います。また未婚で未成年という要件もございます。実子であるか養子であるかによって要件等も変わりますのでご注意下さい。
留学生が配偶者や子供を呼び寄せる場合には、その留学生の学習期間が2年以上残っていて、在留状況に問題なく、家族を扶養することが可能であることを証明する必要があります。
報酬
手続き内容 | 報酬 (消費税別途) |
印紙 |
---|---|---|
無料相談(原則1回60分)※個人 | 0円 | - |
有料相談(書類確認整備等)1時間当り ※個人 |
5,000円 | - |
有料相談※法人(時間無制限) | 20,000円 | - |
永住ビザ申請(本人のみ) 会社員等 |
100,000円 | 8,000円 |
永住ビザ申請(本人のみ) 社長・役員等 |
120,000円 | 8,000円 |
上記家族が1名増えるごとに | 50,000円 | 8,000円 |
就労ビザの認定申請 (外国に住む方の呼び寄せ) |
90,000円 | |
就労ビザ等への変更 | 80,000円 | 4,000円 |
就労ビザの更新(転職した場合) | 80,000円 | 4,000円 |
就労ビザの更新 (変更がない場合) |
35,000円 | 4,000円 |
定住者ビザの認定申請 | 90,000円 | |
定住者ビザへの変更申請 | 80,000円 | 4,000円 |
定住者ビザの更新申請 | 35,000円 | 4,000円 |
家族滞在ビザ等の認定申請 | 90,000円 | |
家族滞在ビザ等への変更申請 | 80,000円 | 4,000円 |
家族滞在ビザ等の更新申請 | 35,000円 | 4,000円 |
資格外活動許可 | 20,000円 |
事務所
〒160-0022東京都新宿区新宿1丁目3番12号壱丁目参番館303号室
TEL. 03-5367-2088 FAX. 03-5367-2087